あまり日焼けを気にしてこなかった人でも、年齢を重ねるにつれて、肌の老化を気にし始める人が多いです。
筆者もその一人ですが、敏感肌のため「コレがいい!」という日焼け止めになかなか出会えませんでした。
でも、ついに「コレだ!」という2つの日焼け止めに出会うことができました。同じような悩みを持っている人は、ぜひ参考にしてください。
①LISSAGE(リサージ):UVプロテクターパーフェクト
リサージは、「シンプルケアで素肌美メインテナンス」をコンセプトにしているブランド。忙しい毎日でも、簡単なケアで綺麗な素肌でいたい…そんな方の期待に応えてくれる商品を展開しています。
そのリサージのUVプロテクターパーフェクトは、2019年に新しく登場した日焼け止め。おすすめポイントは、
・SPF50+・PA++++
・フリクションプルーフ
・スーパーウォータープルーフ
の3点です。
SPF・PAとは
SPFとPAは、紫外線を防ぐ効果を表す指標で、SPF50+、PA++++はどちらも紫外線の防御効果が最も高いことを意味します。
(出典:カネボウ化粧品「「SPF」「PA」とは?」より)
フリクションプルーフとは
フリクションプルーフは、衣類などによるこすれや摩擦によって日焼け止めが落ちるのを防いでくれる機能のこと。
アウトドアシーンでは、帽子をかぶったり、ザックを背負ったり、タオルで汗をふいたり…と、さまざまなこすれや摩擦が考えられます。そんなときでもしっかりと肌に密着し、紫外線から守ってくれる機能がフリクションプルーフなんです。
スーパーウォータープルーフとは
スーパーウォータープルーフは、汗や水によって日焼け止めが落ちにくくなる機能です。アメリカのFDA(日本の厚生労働省)の基準にもとづく80分間の耐水試験で認められた機能性は抜群。海水浴などでも安心して使えます。
アウトドアを長時間楽しむときは、必ずこのUVプロテクターパーフェクトを使って、紫外線から肌を守るようにしています。
ただ、お値段が少し高いのが残念なところ…。
②CARTE CRINITY(カルテクリニティ):マイルドプロテクター UV 50ml
もうひとつオススメなのが、低刺激スキンケアのブランド「CARTE CRINITY(カルテクリニティ)」が発売している、マイルドプロテクター UV 50mlです。厳選された成分を配合しており、無香料、無着色はもちろん、防腐剤不使用、アルコールフリーなど、肌に優しい使い心地なのが特徴。
毎回先ほどの日焼け止めでもいいんですが、お値段が少し高いので、ちょっとしたハイキングやライトアウトドアのときの日焼け止めとして、こちらを重宝しています(笑)
肌に塗ってみると分かるんですが、負担が少なくサラッとしているんです。汗をかいても落ちにくく、化粧下地としても使えるので、とてもラクチン!
また、他の日焼け止めを使った日のクレンジング後、肌がザラザラすることがあったのですが、マイルドプロテクター UV 50mlではザラザラすることがありませんでした。「本当に肌に優しい成分を配合しているんだな」と実感できていますよ!
ただ、ひとつ目の日焼け止めのように、フリクションプルーフやスーパーウォータープルーフを搭載してないので、がっちりアウトドアのときには、塗りなおしが必要になるのが、残念なところ…。
それでも、肌に余計な負担をかけないで、しっかり日焼け止めしたい!という方に、おすすめできる性能です!
男性も紫外線対策をしてね!
「日焼け止め=女性用コスメ」そうイメージする人も多いでしょう。しかし、男性にこそ、日焼け止めをきちんと塗ってほしいです。筆者の周りのアウトドア好きな男性も「年齢による肌の老化」を実感し、紫外線対策をきちんとしている人が多いです。
キャンプや海水浴など、アウトドアで日焼けをする男性も多いですよね。むしろ「黒い方がカッコいい!」そう思っている人もいるかもしれません。
しかし、きちんと紫外線対策をしなければ、年齢を重ねたときに「実年齢より老けて見える」「シワ・シミがひどい」などと、後悔してしまうかもしれません。
紫外線対策は早い段階からすればするほど、何もケアしないよりかは、できるだけ老化スピードを遅くできます!
日ごろスキンケアにあまり関心を持っていない人ほど、紫外線対策をしっかり行ってくださいね!
おわりに
敏感肌の人は、日焼け止め選びで苦労することも多いと思います。ぜひ今回ご紹介した「UVプロテクターパーフェクト」と「マイルドプロテクター UV 50ml」を、アウトドア用の日焼け止めとして検討してみてください!
自然をこよなく愛するアウトドアライター。テント泊が大好きで、テントを張れる場所であればどこでもテント泊します。わいわいキャンプも好きだけど、少人数のしっぽりキャンプも好き。培った経験をもとに、使っているギアや読者様のタメになる情報を発信していきます。