スノーシューとは、雪の上を歩く専用のアウトドアギア。普通のシューズや、スキーやスノーボードでは行けない絶景の場所へ行けるので、ぜひ試してほしいアイテムです。
そこで今回は、スノーシューの魅力やおすすめのスノーシューをご紹介します。
スノーシューの魅力
スノーシューは「かんじき」とも呼ばれる、冬山を歩くためのアウトドアギアです。普通のシューズより雪との設置面積が大きく、浮力が高いので、雪の上を驚くほどスイスイ歩けます。
スノーシューの魅力は、普通のシューズでは行けない場所に行けること。歩いて行く先に、冬の絶景が待っていることも。ふかふかの雪の上をただ歩くだけでも、いつもとは違う歩き心地で、とても楽しいですよ。また他のウインタースポーツと違って簡単なので、誰でも履いてすぐ歩けるようになります。
初めてスノーシューでハイキングをする場合は、ガイド付きのツアーに参加するのがおすすめ。ツアー参加者を対象に、スノーシューのレンタルを行っているお店もあります。一度、体験して「スノーシューをもっと楽しみたい!」となったら、ご自身で購入するといいでしょう。
スノーシューは大きく分けて2種類
スノーシューは、大きく2種類に分かれます。
平坦な場所を歩くためのスノーシュー
スノーシュー自体が大きく、浮力が高いのが特徴です。冬山ハイキングでも、平坦な冬山の場合にはこちらが向いています。
傾斜を歩く登山用のスノーシュー
ある程度の傾斜がついた山道を歩く前提で作られています。大きさも平坦用と比べると小さく、小回りが利くのが特徴です。
おすすめのスノーシューご紹介
おすすめのスノーシューを平坦地用と登山用に分けてご紹介します。
平坦地用(1) DOD「SNOWSHOE & TREKKING POLE SET」
(画像出典:DOD公式サイト「SNOWSHOE & TREKKING POLE SET」より)
DODのスノーシュー「SNOWSHOE & TREKKING POLE SET」は、スノーシューとトレッキングポールがセットになった、平坦地用のスノーシューです。ゆるやかな傾斜にも向いています。初心者でも扱いやすいよう、軽量なアルミフレームを採用しています。また、トレッキングポールがセットなので、歩いているときに体のバランスも取りやすいです。
スノーボードに使われているラチェットバインディングを採用しており、手袋を履いている状態でも簡単に着脱できるのも嬉しいポイント。寒い中、いちいち手袋を脱がなくて済みます。
さらに1万円を切る価格で、お財布にも優しいです。平坦地がメインの方におすすめのスノーシューです。
平坦地用(2) belmont「BS-079 アルミスノーシュー」
両足で約1,780gという軽量のスノーシュー。長い時間歩いても疲れにくいのが特徴です。平坦地がメインの方で「少しでも軽いスノーシューが欲しい!」という方におすすめです。
平坦地用(3) MSR「EVO」
なだらかな地形を歩くのに適している初心者向けのモデル。2本のベルトでシューズを固定するシンプルな造りですが、そのぶん着脱しやすいのが魅力です。またスノーシューの裏側にトレクションレールを備えており、グリップ性にも優れていますよ。
冬山登山用(1) MSR「ライトニング 3ストラップ アッセント」
(画像出典:MSR「LIGHTNING™ 3STRAP ASCENT」より)
お値段は平坦地用に比べると高めですが、あらゆる地形に対応できる万能型のスノーシューです。
フレームに刃がついているためグリップ性に優れ、全方向に対してトラクションがかかって滑りにくいです。またヒールリフター付きなので、傾斜を歩く際でも足を水平に保ってくれます。3本のベルトで足にしっかりフィットするのも嬉しいポイント。
冬山登山用(2) TUBBS「FLEX VRT」
他のスノーシューと違い、シューズを固定する部分がツマミを回して締めるタイプなので、初心者でも簡単に装着ができます。ベルト部分が大きく、広い面でシューズを固定するので、フィット感に特に優れます。
「MSRのスノーシューほど高いアイテムは厳しいけど、登山用にピッタリなスノーシューが欲しい!」という人におすすめです。
冬山登山用(3) MSR「EVO アッセント」
平坦地ハイキングはもちろん、バックカントリーまで対応しているスタンダードなスノーシュー。必要な機能をバランスよく搭載しているのが特徴です。
プラスチック製のユニボディーデッキは、耐久性が高く、地形に合わせて適度にしなります。ヒールリフター搭載なので、傾斜面でも足が水平に保たれ、ふくらはぎへの負担を軽減してくれます。
また、3本のベルトがシューズをしっかり固定するので、フィット感に優れているのもポイント。ライトニングシリーズに比べると初心者向けですが、バックカントリーにも使える本格スノーシューなので安心して使えますよ。
おわりに
普通のシューズでは行けない場所へ行けるのが魅力のスノーシュー。浮力があるため、歩いて散策するだけでも楽しさを感じられる冬のオススメアクティビティです。また挑戦したことがない方は、ぜひ挑戦してみてください!
自然をこよなく愛するアウトドアライター。テント泊が大好きで、テントを張れる場所であればどこでもテント泊します。わいわいキャンプも好きだけど、少人数のしっぽりキャンプも好き。培った経験をもとに、使っているギアや読者様のタメになる情報を発信していきます。