万が一ヒグマと遭遇したときの対策方法。事前準備のアイテムもご紹介

0 5
(評価数:0件)
Pocket
LINEで送る

※当サイトを経由して商品が購入・申込された場合に、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

北海道に生息しているヒグマ。できれば出会うことなくキャンプを楽しみたいですよね。ですが、北海道のキャンプ場では、ヒグマの目撃情報があるのも現実です(ただ多くはないので、過剰に怯えてしまう必要はありません)

そこで今回は、万が一ヒグマと遭遇したときの対策方法と、事前に準備したいアイテムをご紹介します。

ヒグマと遭遇、どうしたらいいの?

よく「死んだふりをしよう」というアドバイスを聞きますが、これはNGです。死んだふりをしても襲われる可能性は高く、そうなると人間では太刀打ちできません。

以下、状況に応じた正しい対処法を見ていきましょう。

(1)ヒグマがこちらに気付いていない

ヒグマがこちらに気づいていない場合は、ゆっくり音をたてないようにしながら、その場を急いで離れてください

怖いでしょうが、走って大きな音をたててはいけません。ヒグマに気付かれてしまい、追いかけられる恐れがあります。ヒグマは時速60kmで走れるので、人間では逃げ切れません。

(2)ヒグマがゆっくり近づいてくる

100mほど離れている場合は、ゆっくり腕を上げて振りながらあとずさりをし、その場を離れてください。こちらが人間だと認識すると、ヒグマは接近をやめることがあります。

このとき目を合わせないように注意してください。ヒグマがストレスを感じ、苛立たせてしまう恐れがあります。

それでもヒグマが近づいてくるときは、人間に対して興味がある、もしくは捕食が目的の場合があります。接近を止めない場合は、倒れている木や大きな石の上に立って、自分を大きく見せ、大きな音を立てて威嚇してください

(3)いきなりヒグマと遭遇!

できるだけあわてず、ヒグマと人間の間に木がくるよう、ゆっくり移動してください。ヒグマと目を合わせないように、チラチラ見ながら移動しましょう。

万が一、こちらが対処できない状況で襲われた場合、うつ伏せになって首の後ろで手を組み首元を保護してください。

バックパックを背負っていると、背中を守ってくれるツールになります。

事前に準備したいヒグマ対策アイテム

ヒグマはとても耳が良いので、人間が近づいてきたのを音で知らせると、ヒグマの方から逃げていきます。この習性を利用して、まずヒグマと遭遇しないように心がけてください。人間が事前に音を出して存在を知らせることが大事です。

クマよけの鈴

クマに人間の存在を知らせるために、クマよけの鈴を持ちましょう。携帯ラジオを流しながら歩くのも有効です。

クマ撃退スプレー

応戦しなければいけない状態で役に立つアイテムが「クマ撃退スプレー」。刺激成分が配合されており、ヒグマの撃退に効果的です。最長10mの飛距離で身を守れるスプレーもあります。

おわりに

冒頭でお伝えしたように、北海道にはヒグマの目撃が報告されているキャンプ場もあります。ゴミを出しっぱなしにしないなど基本的なことは必ず守り、万が一遭遇したときは、お伝えした対策を参考にしてください。クマよけの鈴やクマ撃退スプレーの準備もお忘れなく!

参照

もしも…出会ってしまったら!~ヒグマ対処法|知床財団
https://www.shiretoko.or.jp/library/bear/bear2/

Pocket
LINEで送る

コメントリンク
トップへ