バーベキューをする上で考えなければいけないのがコンロの準備。
「一回きりだからホームセンターの安いコンロでもいいのかな?」
「少人数なんだけど、大きめのコンロを買っておいた方がいいかな?」
そんな悩みが出て来ると思いますが、実はもし少人数(4人以下)でのんびりバーベキューをするなら七輪という手もありますよ!
七輪のデメリット!
七輪といったら「秋にサンマを焼いて」というイメージがありますが、バーベキューだってしっかりとできます!
ただし、その際に次のデメリットがあることは忘れずに!
・大人数には向かない
・ガツガツは食べられない
・高さの調節が難しい
七輪の網はバーベキューコンロに比べたらかなり小さいです。
その分焼ける量も少ないので大人数のバーベキューには向きませんし、食材をがつがつ食べるといったスタイルにも向きません。炭の置き場が広いバーベキューコンロであれば、炭の置き方や高さで火力を調節できますが、狭い七輪だとそれも難しいです。
また、多くのバーベキューコンロは取り外し可能な足がついているので、比較的簡単によい具合の高さに調節できますが、七輪だと高さを調節するのはどうしても難しいです。一緒に持っていくテーブル、イスの高さ次第では、なんとか工夫してを調節する必要がでてきます。
七輪のメリット!
先にデメリットを紹介しましたが、もちろん七輪ならではのメリットだってありますよ。
・値段が安い
・炭に火がつきやすい
・耐久性が高く手入れもラクチン
七輪の値段はピンキリですが、だいたい3,000円くらいを目安に考えるといいでしょう。
ホームセンターではこれより安くバーベキューコンロも売っていますが、残念ながらこういったものは耐久性に難ありで2~3回程度の使用でダメになってしまうことも…。
それに比べて七輪は耐久性が高いので、何年でも使い続けることができます。
セラミック素材でできている七輪であれば、重量も軽く、丸洗いだってできます。
バーベキューの片づけをするときに一番億劫なのが大きなコンロの掃除…。
それと比べれば七輪を洗うのなんてへのかっぱですよね!
わいわいだけがバーベキューじゃない!
メリットとデメリットがある七輪を使ったバーベキュー。「少人数=盛り上がりにかける?」なんていう考え方になってしまいそうですが、なにもワイワイするだけがバーベキューじゃないと思いませんか?気心知れた友人数人で、ひとつの七輪を囲んでゆっくりお酒でも飲みながらそれぞれに語り合う…。持ちあった食材にゆっくりと舌つづみをする…。
そんなのんびりとしたバーベキューも味があって素敵ですよね。
関連する記事
-
失敗しないバーベキューコンロ選択術
(評価数:1件) -
【バーベキューの火傷を防ぐ】子供がコンロで火傷しないためのグッズ
(評価数:0件) -
ウェーバーケトルとは?Weber社の大型グリルのすすめ
(評価数:0件)