キャンプ料理に必要な調理道具は、けっこうな種類になりますね。中でもまな板と包丁は、忘れてはならない必須アイテムです。
しかし、まな板は大きくてかさばりますし、包丁はしっかり管理しないと危険と、扱いが大変です。
そこで今回は、まな板はかさばらず、そして包丁を安全に持ち運びできる、Snow Peakの「マナイタセット」をご紹介いたします。
Snow Peak「マナイタセット」とは?
アウトドア料理で使用するために、持ち運びやすさや収納に配慮したデザインになっており、素材にもこだわった、まな板と包丁のセットです。
まな板は、二つに折り畳め、その内部に包丁が収納されています。
サイズはM・Lの2サイズ。Lサイズの方が、まな板・包丁とも家庭で使用している標準的な大きさに近いようです。
まな板(Lサイズ)
素材 | (本体)天然木、(金具)ステンレス、 (滑り止め)ゴム、(包丁固定部)マグネット |
---|---|
サイズ | (折り畳み時)横36cm × 縦11.8cm × 高さ3.4cm、(使用時)横36cm × 縦23.6cm × 高さ1.7cm |
重量 | 717g |
包丁(Lサイズ)
素材 | (刃部分)杯カーボンバナジウムステンレス、(持ち手部分)黒強化積層合板 |
---|---|
サイズ | (全長)29cm(刃部分)17cm(持ち手部分)12cm |
重量 | 130g |
※詳細は下記公式サイトをご覧ください。
マナイタセット|Snow Peak(スノーピーク)公式サイト
Snow Peak「マナイタセット」の魅力は?
安全な包丁収納
このマナイタセットの一番の特徴として、まな板の内部に包丁が収納できるという点です。
まな板は折りたたみ式になっており、開くと内側に包丁が入るように型抜きが施されています。そこにピッタリと包丁が収まるため、中で包丁が暴れることがなく、刃の欠損の心配がなくなります。
さらに、包丁の刃の当たる部分にマグネットが埋め込まれており、よりしっかり固定してくれます。そのため、包丁を単体で持ち運ぶより安全です。
しかも、使いたい時にまな板を開けると、すぐに食材を切る準備が整うので楽チンで、時短にもつながりますよ!
ちなみに筆者は今まで、包丁をタオルでぐるぐる巻きにして輪ゴムで留めていたため、使用時と片付け時にはかなり面倒でした。
コンパクト
前述の通り、まな板が折りたたみ式のため、収納時は使用時の半分ほどの大きさになり、重さも1kg未満と軽量。
大きくかさばりがちなまな板が、同時に包丁ケースにもなるため、コンパクトに持ち運ぶことができますし、荷物の隙間にサッと入れられます!
まな板ズレ防止ゴム付き
食材を切っている時にまな板がずれてしまうのは危険ですよね!
特に硬いものを切っている時にズレることがよくあると思います。それを防ぐために、濡れた布巾を下にひくなど対策している方も多いと思います。
でもこのまな板は、底の四つ角にゴムの滑り止めが付いていて、まな板のズレが軽減でき、安心して使用することが可能です。
専用ケース(別売り)
マナイタセットの購入時に、しっかりと作られた透明なビニール製の袋に入っていますが、このケースは湿気を逃がすことができません。
ただ、別売りになりますが、メッシュが施された専用ケースも販売されています。色は黒で、正面にスノーピークのロゴが施されており、カッコ良いデザインです。
専用ケース画像|Snow Peak(スノーピーク)公式サイト
お手入れ方法
まな板
天然木を使用しているため、水などの湿気には弱く、乾燥をキチンと行わないとカビの原因にもなってしまいます。
購入したままの状態で使用して洗うと、水分がまな板に浸透し、乾かしたつもりでもまな板の内部に湿気が残っており、黒カビが発生する可能性が高いです。
そうならないよう、購入後はまな板の表面にオリーブオイルなどを塗り、まな板に水が浸みるのを防ぐ対策をとりましょう。
そして、使用後の洗ったまな板は立て掛けて陰干しにし、何度か上下を逆にしましょう。これで全体をまんべんなく乾燥させることができます。
天日干しは、急激に水分が蒸発し、まな板に反りが出るなど歪みの原因になる恐れがあるので、必ず陰干しにしてください。
包丁
まな板同様、洗った包丁は、きちんと水分を飛ばしてから収納しましょう。水分のついた包丁をまな板に収納すると、包丁の錆び、及びまな板のカビの原因につながってしまいます。
刃の切れ味が悪くなってきたら、包丁研ぎ機などで研磨してあげると切れ味が復活しますよ! 研ぎ機が無い場合は、クシャクシャにしたアルミホイルで刃をこすると、一時的に切れ味が良くなります。
購入後すぐはとても切れ味が良いので、ケガをしないよう気を付けましょう。
おしまいに
いかがでしたか? コンパクトで使い勝手が良く、さらにカッコ良いSnow Peakのマナイタセットなら、キャンプ飯を作るのがさらに楽しくなりそうですね!
しかし、良いものだからといって、メンテナンスフリーというわけではありません。長く愛用するために、使用後はもちろん、長期間使用しない時でも定期的なメンテナンスを忘れずに行いましょう!
【仕事】・フリーライター
【趣味】・登山 ・旅 ・日本酒 ・夫婦で晩酌 ・愛犬「山葵」と戯れる ・自然に触れる
【好きな言葉】・「日々是好日」 ・「Hot & Cool」
関連する記事
-
スープだけどおかず?簡単!お手軽!冬キャンプのお助けスープレシピ
(評価数:0件) -
ダウンシュラフの正しいお手入れ方法
(評価数:0件) -
愛犬と夏キャンプ!安全・快適に過ごすためのポイントは?
(評価数:0件)