【登山情報】富士山

4 5
(評価数:4件)
Pocket
LINEで送る

※当サイトを経由して商品が購入・申込された場合に、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

富士山には4つの登山口と5つの登山ルートがあります。
代表的なルートは吉田ルート、富士宮ルート、須走ルート、御殿場ルートの4ルートです。
また、富士宮五合目からスタートして途中で分岐するプリンスルートというのもあり、分岐後、御殿場ルートに合流します。

目次

吉田ルート

富士宮ルート

須走ルート

御殿場ルート

山小屋情報・オススメ季節

吉田ルート

富士山登山で最も登山者の多いルート。首都圏からのアクセスがよく、山小屋も他のルートに比べて最も充実しています。ただし混雑が激しいので、できれば土日やお盆は控えた方がよいです。

コースタイム

登り:6時間10分
富士スカイライン五合目登山口~(50分)~六合目~(70分)~七合目~(80分)~八合目~(80分)~本八合目~(50分)~九合目~(40分)~吉田口頂上

下り:3時間30分
吉田口頂上~(50分)~八合目~(80分)~七合目~(30分)~六合目~(40分)~富士スバルライン五合目

※【各ルート共通】但しお鉢めぐり(頂上爆裂口)に別に一周1時間30分かかります。
また、剣ヶ峰(3775.6m)には吉田、須走頂上から往復1時間30分、富士宮、御殿場頂上より往復35分それぞれかかります。

アクセス

マイカー規制があります。規制期間中は富士吉田IC近くの山梨県富士北麓駐車場に駐車シャトルバス又はタクシーで富士スバルライン五合目に向かいます。
バス往復1,860円、駐車料金1,000円、収容台数1400台
富士急行河口湖駅からバスで吉田口五合目(往復2,000円)

富士宮ルート

吉田ルートの次に人気のあるルート。特徴は4つのルートの中ではもっとも距離が短く行動時間も短いことです。登り下り同じ登山道を使います。

コースタイム

登り:5時間30分
富士宮五合目~(30分)~六合目~(80分)~新七合目~(50分)~元祖七合目~(50分)~八合目~(50分)~九合目~(40分)~九号五勺~(50分)~富士宮口頂上

下り:3時間50分
富士宮口頂上~(30分)~九号五勺~(30分)~九合目~(30分)~八合目~(40分)~元祖七合目~(40分)~新七合目~(40分)~六合目~(20分)~富士宮口五合目

アクセス

マイカー規制があります。規制期間中は水ケ塚駐車場を使用して、そこからシャトルバスで富士宮口五合目に向かいます。
バス往復1,150円、駐車料金1,000円、収容台数1000台
JR御殿場駅より富士登山バスで富士宮口五合目(往復1,300円)

須走ルート

標高差はありますが、距離は2番目に短いルートです。吉田、富士宮ルートに比べて登山者が少ないので土日、お盆に富士山登山を計画している人におすすめです。

コースタイム

登り:6時間50分
須走口五合目~(90分)~新六合目~(50分)~本六合目~(70分)~七合目~(50分)~本七合目~(30分)~八合目~(30分)~本八合目~(50分)~九合目~(40分)~須走口頂上

下り:3時間20分
須走口頂上~(50分)~八合目~(40分)~七合目~(70分)~砂払五合目~(40分)~須走五合目

アクセス

マイカー規制があります。(47日間)。規制期間中は須走多目的広場に駐車してシャトルバスで須走五合目に向かいます。
バス往復1,500円、駐車料金1,000円、収容台数600台
JR御殿場駅より富士登山バスで須走五合目(往復2,000円)

御殿場ルート

全ルート中、最も標高差(2300m)が大きく、距離も長いルートです。
日帰りは非常に厳しいので1泊2日の設定が必要です。登山者が少ないのでマイペースで登れます。

コースタイム

登り:8時間10分
御殿場新五合目~(90分)~新五号五勺~(130分)~新六合目~(50分)~六合目~(50分)~七合目~(20分)~七号五勺~(50分)~七号九勺~(100分)~御殿場口頂上

下り:4時間20分
御殿場口頂上~(50分)~七号九勺~(30分)~七号五勺~(10分)~七合目~(120分)~新五合五勺~(50分)~御殿場口新五合目

アクセス

マイカー規制はありませんので直接御殿場新五合目駐車場に向かって下さい。
JR御殿場駅より富士登山バスで御殿場新五合目(往復1,500円)
各登山口には無料の駐車場がありますが、大変混雑しますので富士登山バスで五合目に向かうことをおすすめします。

山小屋情報

富士山には他の山に比べ、かなりたくさんの山小屋があります。
吉田ルート 21軒
富士宮ルート 9軒
須走ルート  12軒
御殿場ルート 5軒
合計47軒もの山小屋があります。料金はどこも1泊2食付きで7,500円くらい、週末には500円~2,000円くらい加算されます。
山小屋は基本的には予約制です。早い所では4月位から予約受付が始まります。ご来光を見るために八合目の山小屋に予約が集中するようです。

おすすめの季節とその理由

富士山のシーズンは毎年7月上旬から9月上旬です。
ベストシーズンは7月下旬の梅雨明けから9月上旬です。雨天時の富士山登山は厳しく、難しい、おまけに眺望が全く期待できません。
シーズン以外の登山は山小屋はすべて閉鎖していますので、食料、テント、衣類など重装備で登らなくてはなりませんし、天候も一段と厳しくなります。おすすめできません。

Pocket
LINEで送る

関連する記事

5 件の口コミ

  • 通りすがりさん [返信]

    評価:

    山小屋の営業はひどいよね。

    • 匿名さん [返信]

      評価:

      確かにひどかった!
      値段も高いし…

  • 匿名さん [返信]

    評価:

    今年の夏いきました。ご来光が運良く見えて、感動した!来年も行く予定です

  • 匿名さん [返信]

    評価:

    そんなにたくさんルートあるんだ。富士吉田ルートしか知らなかった

  • 匿名さん [返信]

    評価:

    雲海が素晴らしい。
    山小屋泊は絶対おすすめ

コメントリンク
トップへ