これから夏本番! 屋外で過ごすアウトドアでは、紫外線対策が欠かせない季節です。
皆さん、日焼け止めクリームや紫外線カットの衣類などは準備するかと思いますが、目のケアは大丈夫でしょうか? 紫外線は目にもダメージを与えます。
そこでオススメしたいのが、サングラス。目を紫外線から守ってくれる頼もしいアイテムです。
今回は、サングラスの役割と選び方をお伝えいたします。
紫外線による目のダメージ
体や顔は、日焼けや肌の乾燥などで紫外線のダメージが分かりやすいですが、目は分かりづらい上、次のような眼病を引き起こすリスクも高まります。
角膜炎(紫外線角膜炎)
紫外線によって角膜が炎症を起こす病気で、白目部分の充血、悪化すると痛みなどを伴います。
雪目炎(せつがんえん)
夏の海や雪山で、目が強い紫外線を長時間にわたって浴びると、角膜の表面が傷つき、充血や目の痛みなどの症状を伴います。
白内障
眼球の水晶体が白く濁り、視力が低下したり、視力が霞んだり、光をまぶしく感じたりする病気です。加齢や遺伝など以外に、紫外線も主な原因として知られます。
瞼裂班(けんれつはん)・翼状片(よくじょうへん)
瞼裂班は、タンパク質や脂肪が変成してできた黄白色の付着物で、白目部分にできます(黒目を覆う角膜部分にはできません)。基本的に危険な症状は引き起こしませんが、美容上の懸念につながる恐れがあります。
翼状片も、瞼裂班と似たような物質ですが、これは白目だけでなく黒目部分にもできます。こちらも危険な症状につながる恐れはほとんどありませんが、稀に痛みを覚えるなどする人がいます。
サングラスの選び方
サングラスはファッションの一部でもありますが、好みだけで選んでしまうと、紫外線防止の効果や快適性が低くなってしまう恐れがあります。そこで、自分に合ったサングラスを選ぶポイントを知っておきましょう。
フレーム
特にレンズ部分の大きさに気をつけましょう。
目の部分をレンズで覆っても、目とレンズの隙間から紫外線は入り込んできます。そのため、目の周りをしっかり覆えるサングラスを選びましょう。
鼻パッド
鼻パッド(鼻にかかる部分)が高いものは、目とサングラスの隙間が広くなるので、紫外線が入り込みやすくなります。レンズがまつ毛に当たるか当たらないかくらい、近いものを選ぶと良いでしょう。
テンプル
テンプル(耳かけ部)がストレート状だとフィット感が薄く、サングラスが頻繁にずれたり、帽子の縁とテンプルの先端部が当たってサングラスが浮いたりします。体を動かすアクティビティだと、ストレスになりかねないので、フィット感が高いものを選びましょう。
レンズ
UVカット機能のあるものを選ぶ
紫外線透過率が1%以下(紫外線カット率99%以上)のものがオススメです。
黒いレンズほど紫外線がカットされるわけではない
レンズの色は、紫外線の透過率に影響しません。紫外線透過率を基準に選びましょう。
色別の特徴に応じて選ぶ
グレー系 | 景色が自然な色調で見えます。まぶしさを軽減する効果も高く、ドライブや海などにオススメです。 |
---|---|
ブルー系 | 人がまぶしさを感じる黄色やオレンジ色の光を抑える効果があります。 |
ブラウン系 | まぶしさ抑制とコントラストの効果があり、見た目も落ち着いた印象で、普段使いしやすい人気カラーです。 |
オレンジ・イエロー系 | 視界が明るくなります。屋内でのスポーツや、雨や曇りなど天候の悪い時にオススメです。 |
グリーン系 | コントラストはやや下がりますが、色調が自然で、まぶしさも軽減できる、オールマイティなシーンで使えるカラーです。 |
クリア系 | 色が入ってないため、まぶしさは軽減されませんが、紫外線はカットできます。職場や公式な場などで活躍してくれます。 |
調光レンズも検討する
紫外線の量に応じて、レンズ自体がカラーの濃度を変えるレンズです。紫外線が強い場所は色が濃くなり、弱い場所ではクリアになります。気温や天候、レンズの種類などで、色の変化スピードや、濃淡度合いが異なるので注意しましょう。
(参照:調光レンズ|眼鏡市場)
偏光レンズも検討する
雨上がりの路面や海面は、光が乱反射し、目の奥が痛くなる強烈なまぶしさを放ちます。それを抑え、見やすくしてくれるのが偏光レンズです。他のレンズと違って、ギラギラを軽減する偏光膜というフィルターを施してあります。
(参照:偏光レンズ|眼鏡市場)
その他のお役立ちアイテム
オーバーグラス
視力が悪い方は、度付きレンズのサングラスを作るのも可能ですが、普通の眼鏡と同じくらいの費用がかかります。また、シーンによってかけかえる手間も面倒でしょう。
それを解決してくれるのが、眼鏡の上からかけるオーバーグラスです。リーズナブルな商品も多く、サングラスを作るより安く済みます。
目薬の活用
角膜保護成分を配合した目薬をサングラスと併せて使うと、紫外線から目を守る効果が期待できます。外出前に点眼すると、これから浴びる紫外線から目を保護してくれます。また帰宅後に点眼すれば、目が受けた紫外線のダメージを緩和してくれます。
おしまいに
紫外線は強弱にかかわらず、目にダメージを与えます。眼病などのトラブルを防ぐために、サングラスはアウトドアでは欠かせません。自分に合ったサングラスを選び、紫外線を気にせず思い切りアウトドアを楽しんでくださいね!
アイキャッチ出典:https://www.flickr.com/photos/hennings_zauberfotos/37411748794/
【仕事】・フリーライター
【趣味】・登山 ・旅 ・日本酒 ・夫婦で晩酌 ・愛犬「山葵」と戯れる ・自然に触れる
【好きな言葉】・「日々是好日」 ・「Hot & Cool」
関連する記事
-
お湯を沸かすだけじゃない! Snow Peak「ケトル NO.1(CS-068)」の魅力
(評価数:0件) -
キャンプ女子必見!可愛くて機能満載!ワークマンの「コットンキャンパーPlus」
(評価数:0件) -
レインウェアのお手入れ方法
(評価数:0件)