【BBQ】油・焦げつきだらけの網・鉄板・コンロを簡単に洗う方法

0 5
(評価数:0件)
Pocket
LINEで送る

※当サイトを経由して商品が購入・申込された場合に、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

楽しい楽しいバーベキューにも、終わりは必ずやってきます。

最後に待っているのは、洗い物や後片付け。もちろん必要なことだけど、網や鉄板にこびりついた油汚れや焦げを見るだけでげんなりしちゃいますよね。

今回はそんなときにおすすめの、油や焦げ付きを簡単に落とす洗い方をお伝えします。

網の洗い方

バーベキューセットの中で最も洗いづらい、網。普通に洗うと、網の交差部分にたまった油や焦げつきが、なかなかうまくとれません。

そんな時は、食べ物を焼き終わった網の上から、アルミホイルを被せておくようにしましょう。
こうすると、網に残った油や食べかすが完全に燃えきって、炭になります。炭なら、たわしで軽くこするだけで簡単に落とせます。

ちなみに、網は100均でも売っているので、年に1~2回しかバーベキューをしない方は使い捨ててしまうのもアリといえばアリです(ただ、資源の観点からはあまり褒められたことではないので、オススメはできません)

鉄板の洗い方

鉄板は平面なので、網と比べてまだ洗いやすいです。ただ、頑固な油汚れや焦げつきが手強いのは同じですね。

そこで、次のものを用意してください。

・金属のへら
・たわし
・重曹

洗い方としては、まず食材を焼き終わったら、鉄板が熱いうちに水をかけておいてください。こうすると焦げが浮き上がるので、とても落としやすくなります。
その後、鉄板が冷めたら、金属のへらやスクレーバーを使って表面の汚れを落としていきましょう。

最後に、重曹をつけたタワシで全体を洗い、水で流せば完了です。重曹水は油脂との加水分解反応で、石鹸の主成分である脂肪酸ナトリウム塩を作ります。つまり重曹を使うと石鹸で洗っているのと同じ状態になるので、汚れが落ちやすくなるというわけです(だから石鹸を持っていってもOKです)

コンロの洗い方

コンロは炭が直接あたったり、網から油が落ちてきたりするため、いちばん汚れがひどくて洗うのも大変。なにより網や鉄板と比べてサイズが大きく、形も複雑で一苦労ですよね。

そのためコンロは「なるべく汚れない使い方」をするのが一番。そこで活躍するのがアルミホイルです。

まず下の写真のように、コンロへ炭を入れる前にアルミホイルで底面・側面を覆いましょう

IMG_6900

こうすると炭や油が直接コンロ部分につくことが減るので、掃除もかなりラクチンになります。

ただし、コンロの側面には燃焼部分に酸素が行き渡るよう、穴が空いています。
この穴を塞いでしまうと炭に酸素が行き渡らず、火もつきにくくなってしまうので、要注意です。
そのためアルミホイルを敷いたら、コンロの穴の位置に穴をあけ、空気の通り道を作りましょう。

片付けるときは、炭ごとアルミホイルでくるんでしまえばOK。
もちろん炭や油が全くつかないわけではないので、多少の水洗いは必要です。
でも何の対策もしないより、だいぶ楽にキレイにできますよ。

しっかり洗っておかないと、その時はラクチンでも、次にバーベキューをやろうと思ったとき大変な目にあってしまいます。
なるべく簡単な方法でバーベキューセットが洗えるよう、工夫しながらバーベキューを楽しみましょう!

Pocket
LINEで送る

コメントリンク
トップへ