【キャンプで簡単タイ料理】ヤムウンセンをつくろう!

0 5
(評価数:0件)
Pocket
LINEで送る

※当サイトを経由して商品が購入・申込された場合に、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

辛くて美味しくて、体の中から温まるタイ料理!でもタイ料理って作るの難しいんじゃない?しかもキャンプで?
大丈夫です!今回はアウトドアでも簡単に作れる本格タイ料理「ヤムウンセン」のレシピをご紹介します。

ヤムウンセンとは

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今回ご紹介するタイ料理は、タイでは代表的なサラダの「ヤムウンセン」。「ヤム」とはタイ語で「和える」という意味、「ウンセン」とは「春雨」のことです。ゆでた春雨やエビ、イカ、ひき肉などの具材を甘酸っぱ辛いタレで和えた料理です。

サラダというと冷たいイメージがありますが、タイのヤムウンセンは出来立てを温かいままで食べるのが一般的です。なので、アウトドアで冷蔵庫がなくても大丈夫。もともとが温かい、冷やさないサラダなんです。

ヤムウンセンの作り方

IMG_2574
日本のタイ料理屋で見かけるヤムウンセンの具は、エビやきくらげなどを入れるものが多いようですが、タイの屋台ではカニカマやイカ、魚肉ソーセージ、鶏の足など、その具は様々です。野菜はパクチーではなく、キンサイと呼ばれるタイセロリを使います。日本で流通している西洋セロリのように白くて太い部分がなく、見た目はパクチーやセリに似た感じの細いセロリです。

今回は、日本でも簡単に手に入る食材を使って作ってみました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

用意するもの

春雨50~60g
豚ひき肉50g
魚肉ソーセージ2本
えのきお好みで(しめじやほかのキノコでもOK)
ミニトマト4個(普通のトマトでもOK)
たまねぎ1/4個
セロリ葉の部分を1本分
ピーナッツ一つかみ程度
唐辛子1~3本
ナンプラー大さじ2
ライム果汁大さじ2
砂糖小さじ1~2

1.ピーナッツはフライパンで空炒り、袋に入れてハンマーなどでたたき、砕いておきます。
2.ミニトマトは半分に、玉ねぎはスライスします。セロリは茎の部分は千切りにし、葉は粗く刻んでおきます。魚肉ソーセージは斜め切りにし、えのきなどのキノコ類は食べやすい大きさに切っておきます。
3.ボールにナンプラー、ライム果汁(レモン果汁でも可)、砂糖、輪切りにした唐辛子を入れて混ぜます。唐辛子はあれば生で、なければ乾燥鷹の爪でもOKです。辛さは好みにより唐辛子の量を増減してください。
4.鍋に湯を沸かし、春雨、豚ひき肉、えのきを順番に茹でて、しっかりと水気を切っておきます。
5.4で茹でたものに魚肉ソーセージと野菜類を加え、3のドレッシングで和えたら出来上がり。
6.お好みで小ねぎやパクチー、またガーリックフライなどを散らしてもOK。

まとめ

IMG_3419
今回は、アウトドアで食べたいタイ料理の中から「ヤムウンセン」の作り方をご紹介しました。
ライムは手に入りにくければ、レモンやすだちなどで代用もできますし、少量の穀物酢を入れて酸味を出してもいいでしょう。ポン酢を使えば、日本風の味付けになります。

今回は鮮度を気にしなくてもいいよう具材に魚肉ソーセージを使いましたが、エビやイカなどを入れればさらに本格的な味を楽しめます。ヤムウンセンはタイ料理の定番でもあるため、成城石井やカルディなどへ行けば簡単に作れるキットも売っていますので、そういったものを利用して簡単に作ってみるのもいいですね。

Pocket
LINEで送る

コメントリンク
トップへ